![]() |
![]() |
|---|---|
| ジャスパーからケンモアへ移動の途中 | マウンテン・ゴートの集団が道沿いに |
![]() |
![]() |
| コロンビア大氷原で他の人は雪上車に乗ったけど 前回乗ったのでパス |
ビジターセンターと反対側の駐車場に車を停めて 氷河の先端までウォーキング |
![]() |
![]() |
| ロープが張ってある先はクレバスがあって危険 人気のガイド・ツアーのみ足を踏み入れられる |
これまでに氷河の60%が消失 1992年はココが先端だった |
![]() |
![]() |
| 1982年はココ | 1942年はココですよ |
![]() |
![]() |
| ペイト湖 展望台はラッシュの電車並み 行くなら団体さんが動く前がいいかも |
中国とインドの人がいないのは ハイキング、サイクリング・・・アウトドア |
![]() |
![]() |
| 最後の1泊 ケンモアのスキーロッジ 安い | こちらにひとり |
![]() |
![]() |
| ソファベッドにひとり | フルキッチン |
![]() |
![]() |
| バスタブ付いてるし | 暖炉もあるし・・・豪華さを望まないなら満足 |
![]() |
![]() |
| ケンモアの街 思っていたより大きい 気温24℃で暑い 初日に行ったスーパーへ行こうとするのに なぜか辿りつかない なのでセイフウェイで我慢 |
有名な手作り石鹸のお店 サンプルもらえます |
![]() |
![]() |
| 土産用の石鹸を入れているとスーツケースがいい香り | 夕食はリクエストによりスーパーの量り売り総菜 寿司もあります これが最後の晩餐(笑) |